食事券購入方法
TICKET
皆さまへご案内
【2020年11月26日】
第2期食事券販売の当選通知は
一時停止となりました。
詳しくはこちら
第2期 食事券購入方法
BUY FLOW
抽選Web受付・抽選はがき受付の2つの方法より食事券をお申込みいただけます。
抽選Web受付
抽選Web受付は終了いたしました
応募条件
1回あたりの応募は、2セット(20,000円)が上限となります。
応募方法
抽選応募受付サイトから応募
受付期間:2020年11月27日(金)10:00~2020年12月3日(木)23:59
抽選応募受付サイト※事前Web受付、第1期Web受付時のURLから変更になっております。ご注意ください。
※推奨ブラウザ
■Webブラウザ(PC) Google chrome / Safari / Mozilla FireFox / Microsoft Edge / Internet Explorer11以降
■Webブラウザ(スマートフォン) Google chrome / Safari
上記以外のWebブラウザをご利用の場合、表示が正しく行われないなどの現象が発生する可能性がありますので、ご了承ください。
また、当サービスではJavascriptを使用してサービス提供をしております。 そのため、ご利用のブラウザでJavascriptを有効にしてご利用いただけますようお願いいたします。
抽選方式
Web受付、はがき受付は同じ当選率で設定します。
当選通知
当選通知配信日:2020年12月16日(水)※当選メール配信/落選の通知は無し 一時停止
※感染拡大防止のため当選通知の時期については、感染状況が落ち着いた段階で改めて公式ホームページにて発表します。
通知方法:メール配信のみ
●当選通知メールにはファミリーマートにて食事券が発券できる引換票番号が書かれています。
●当選者の発表は引換票番号通知のメール配信をもってかえさせていただきます。
●当選者のみ通知がされます。
●当選結果のメールおよび電話での確認は受け付けておりません。
●当選通知メールはinfo@funity-rs.jpより配信されます。
食事券をファミリーマートにて支払・発券
支払・発券期間:2020年12月16日(水)10:00〜2021年1月14日(木)23:59 一時停止
※感染拡大防止のため発券の時期については、感染状況が落ち着いた段階で改めて公式ホームページにて発表します。
発券場所:全国のファミリーマート店内のFamiポートにて発券
-
メールで案内された
引換票番号を入力 -
Famiポートで
申込券を受け取る -
支払・発券・
受け取り
※当選通知に記録されている引換期限までに、ファミリーマート店舗で引換えてください。
※引換開始日は混雑が予想されます。引換期限はゆとりをもたせていますので、慌てずに引換えてください。
※一部Famiポート端末が設置していない店舗もございます。
抽選Web受付実施概要
応募期間 | 2020年11月27日(金)10:00~ 2020年12月3日(木)23:59 |
---|---|
当選通知 | 2020年12月16日(水) ※当選メール配信/落選の通知は無し 一時停止 ※感染拡大防止のため当選通知の時期については、感染状況が落ち着いた段階で改めて公式ホームページにて発表します。 |
支払・発券期間 | 2020年12月16日(水)10:00〜2021年1月14日(木)23:59 一時停止 ※感染拡大防止のため発券の時期については、感染状況が落ち着いた段階で改めて公式ホームページにて発表します。 |
発券場所 | 全国のファミリーマート店内のFamiポートにて発券 |
抽選方式 | Web受付、はがき受付は同じ当選率で設定します。 |
受付サイトの操作方法
-
1メールアドレスの入力
-
2URL送信完了画面
メールが送信されます。メールが届かない場合は以下をご確認ください。
●迷惑メールボックスやゴミ箱フォルダに入っていないかご確認ください。
●上記をご確認いただき、ご案内メールが届いていない場合は、「funity-rs.jp」からメールを受信出来る設定のうえ、再度受付サイトにてメールアドレスの登録手続きを行ってください。 -
3メールで応募申込URLが届きます。
この時点では応募申込は完了しておりません。
-
4応募申込情報入力画面
全て入力してください。
-
5応募申込情報確認
-
6抽選Web受付に関する特記事項
-
7応募申込完了画面
-
8応募申込完了通知メールが届きます
メールが届かない場合は以下をご確認ください。
●迷惑メールボックスやごみ箱フォルダに入っていないかご確認ください。
●上記をご確認いただき、申込完了通知が届いていない場合は、「@funity-rs.jp」からメールを受信出来るように設定のうえ、再度抽選Web受付サイトにてメールアドレスの登録から、手続きを行ってください。
抽選結果は当選者のメールにて配信されます。(落選の通知は無し)
通知方法:メール配信のみ
※当選通知メールにはファミリーマートにて食事券が発券できる引換票番号が書かれています。
※いかなる場合でも、メールの再送はできません。大切に保存ください。
抽選はがき受付
抽選はがき受付は終了いたしました
愛知県内のファミリーマート店舗で配布している応募はがき付き専用チラシ、または通常はがきからご応募いただけます。
応募条件
1回あたりの応募は、2セット(20,000円)が上限となります。
応募方法
はがきで応募
受付期間:2020年11月16日(月)投函〜 2020年11月30日(月)※当日消印有効
受付方法:はがきでの郵送のみ
●通常はがきで応募
通常はがきへ必要事項を記入して応募することも可能です。はがき代および応募時の切手代は応募者負担となります。
表面 | 〒103-8691 日本郵便株式会社 日本橋郵便局 私書箱172号 Go To Eatキャンペーンあいち 第2期販売 抽選応募はがき受付センター宛 |
---|---|
裏面 | 氏名(漢字)、氏名(カナ)、電話番号、郵便番号、住所、年代、性別、希望セット数(1セット又は2セット) ※住所は当選通知の送付先となりますので、正確にご記入ください。 ※3セット以上の希望セット数を記入いただいたものは無効な応募とします。 |
【通常はがき記入例】


●専用はがきで応募
愛知県内のファミリーマート店舗で11月16日(月)より、応募はがき付き専用チラシを配布します。応募はがき付き専用チラシの見本は【応募はがき付き専用チラシ見本】をご覧ください。下記のリンクより、PDFでご確認いただけます。 応募時の切手代は応募者負担となります。
応募はがき付き専用チラシ【応募はがき付き専用チラシ見本】


抽選方式
Web受付、はがき受付は同じ当選率で設定します。
当選通知
当選通知発送日:2020年12月21日(月)発送 ※当選者のみ発送/落選の通知は無し 一時停止
※感染拡大防止のため当選通知の時期については、感染状況が落ち着いた段階で改めて公式ホームページにて発表します。
通知方法:郵送のみ
●当選された方には、抽選応募はがき受付センターより当選通知をお送りします。
●当選通知にはファミリーマートにて食事券が購入できる引換票番号13桁が記載されています。
●当選者の発表は引換票番号通知の発送をもってかえさせていただきます。
●当選者のみ通知がされます。
●当選結果のメールおよび電話での確認は受け付けておりません。
●はがき受付当選者への送料は事務局負担にてお送りいたします。
食事券をファミリーマートにて支払・発券
支払・発券期間:2020年12月21日(月)10:00〜2021年1月14日(木)23:59 一時停止
※感染拡大防止のため発券の時期については、感染状況が落ち着いた段階で改めて公式ホームページにて発表します。
発券場所:全国のファミリーマート店内のFamiポートにて発券
-
当選通知に記載された
引換票番号を入力 -
Famiポートで
申込券を受け取る -
支払・発券・
受け取り
※当選通知に記載されている発券期限までに、ファミリーマート店舗で引換えてください。
※引換開始日は混雑が予想されます。引換期限はゆとりをもたせていますので、慌てずに引換えてください。
※一部Famiポート端末が設置していない店舗もございます。
抽選はがき受付実施概要
応募期間 | 2020年11月16日(月)投函〜 2020年11月30日(月) ※当日消印有効 |
---|---|
当選通知 | 2020年12月21日(月) ※当選者のみ発送/落選の通知は無し 一時停止 ※感染拡大防止のため当選通知の時期については、感染状況が落ち着いた段階で改めて公式ホームページにて発表します。 |
支払・発券期間 | 2020年12月21日(月)10:00〜2021年1月14日(木)23:59 一時停止 ※感染拡大防止のため発券の時期については、感染状況が落ち着いた段階で改めて公式ホームページにて発表します。 |
発券場所 | 全国のファミリーマート店内のFamiポートにて発券 |
抽選方式 | Web受付、はがき受付は同じ当選率で設定します。 |
注意事項 |
※ハガキは油性ボールペン(鉛筆不可)で必要事項をご記入ください。 |
キャンペーン内容
食事券利用期間 | 2020年10月16日(金)~2021年3月31日(水) 2021年6月30日(水) |
---|---|
食事券受付期間 | 2020年10月8日(木)~2020年12月3日(木) ※今後、新型コロナウィルス感染症拡大及び受付状況によっては、食事券受付期間及び食事券利用期間を変更する場合がございます。 |
第2期発行額 | 50億円(抽選Web受付・抽選はがき受付合計) |
第2期受付セット | 40万セット(抽選Web受付・抽選はがき受付合計) |
販売額 | 1セットで12,500円分の食事券を10,000円で販売(1,000円券×10枚+500円券×5枚) |
応募条件 | 抽選Web受付 : 1回あたりの応募は、2セット(20,000円)が上限となります。 抽選はがき受付: 1回あたりの応募は、2セット(20,000円)が上限となります。 |
食事券利用可能加盟店 | 加盟店一覧また、店舗に設置しているキャンペーンステッカー等ご確認ください。 |
Famiポートでの発券方法
-
STEP01
TOP画面の《Go To Eat
キャンペーン》ボタンをタッチ -
STEP02
《番号を入力する》を
ボタンをタッチ -
STEP03
案内された13ケタの
番号を入力 -
STEP04
購入内容を確認の上「OK」
ボタンをタッチ -
STEP05
Famiポート申込券が発行されます。
30分以内にレジにて入金・発券をお願い致します。
受付方法一覧
利用できる支払い方法

利用
可能
現金
クレジット決済
電子マネー・ポイント決済一覧
-
Tマネー
-
Tポイント
-
dポイント
-
楽天
ポイント
バーコード決済一覧(注1)
-
FamiPay
-
d払い
-
LINE Pay
-
PayPay
-
楽天ペイ(注2)
-
au PAY
-
J-CoinPay
-
ゆうちょPay
-
メルペイ(注3)
-
pring
-
ALIPAY
-
WeChat Pay
(注1)バーコード決済方法によっては、決済サービス提供元の設定やご利用状況等によって上限金額がある場合がございます。
事前に決済サービス提供元にお問い合わせください。
(注2)お客様のご利用状況等により、ご利用いただけない場合がございます。その際は、他の決済手段にてお支払いいただけますようお願い申し上げます。
【決済に関するお問い合わせ】楽天ペイアプリ内、左上のメニューから「ヘルプ→よくある質問」にてご確認ください。
(注3)「メルペイ/iD決済」は、ご利用いただけません。「メルペイ/コード決済」については、お客様のご利用状況等によりご利用いただけない場合がございます。その際は、他の決済手段にてお支払いいただけますようお願い申し上げます。
【決済に関するお問い合わせ】メルカリアプリ内の「マイページ→お問い合わせ→お問い合わせ項目を選ぶ→メルカリ・メルペイのお支払いについて」にてご確認ください。

利用
不可
-
商品券
-
QUOカード
-
iD
-
QUICPay
-
交通系
電子マネー -
WAON
食事券についての注意
- 食事券の利用は愛知県内の「Go To Eatキャンペーンあいち」の加盟店に限られます。
- 食事券の購入にあたっては、サービス産業消費喚起事業(Go To Eatキャンペーン)給付金及び飲食業消費喚起事業給付金に関する給付規程(令和3年4月14日付け3食産第114号)に基づく申請が必要となります。
申請については、食事券発行事業者が利用者の皆様に代わり申請することによりポイントの付与又は食事券の購入が可能となります。
なお、サービス産業消費喚起事業(Go To Eatキャンぺーン)給付金を申請するにあたり、下記の4項目に対して宣誓いただく必要があります(Go To Eatキャンペーンの利用者は、食事券を購入することにより、以下の宣誓事項に同意するものとします。)。
①申請書類の内容に虚偽がないこと。
②農林水産省大臣官房参事官(経理)又は大臣官房予算課経理調査官の委任した者が行う関係書類の提出指導、事情聴取等の調査に応じること。
③不正受給が判明した場合には、「サービス産業消費喚起事業(Go To Eatキャンペーン)給付金給付規程」に従い給付金の返還等を行うこと。
④「給付金給付規程」に従うこと。 - ご利用の際には、必ず食事券をお持ちください。
- 食事券は利用期間中(2021年3月31日(水) 2021年6月30日(水)まで)のみご利用いただけます。
- おつりは出ません。可能な限り券面額以上のお支払いにてご利用下さい。
- 「Go To Eatキャンペーンあいち」食事券は、他県飲食店でのご利用はできません。食事券面左上に県名【愛知県】が記載されてます。
- 現金との引き換え・払い戻しは一切できません。
- 食事券の1回あたりの利用上限はありません。ただし、加盟店独自で上限を設定している可能性はあります。必ず利用時に加盟店へご確認ください。
- 食事券利用は飲食代金の支払いのみに利用可能です。
※飲食代金には、飲食代以外が含まれる場合はご利用できません。 例)○○入場チケット付等は利用不可
食事券は以下の費用には利用できません。
① 税金(消費税・および地方消費税を除く)、公共料金、公的医療保険の適用を受ける支払い、またはこれらに類する支払い
② プリペイドカード・チケット・回数券・コーヒーチケットなど換金性の高いものの支払い
③ たばこの購入代金の支払い
④ 公序良俗に反するものに係る支払い
⑤ その他加盟店が独自に指定する商品
食事券のポイント
POINT
-
通常よりもお得に食事
食事券の購入金額に25%分が上乗せされるので、
いつもよりお得に食事が楽しめる! -
感染予防対策店舗
手洗い・消毒・換気などの感染予防を
意識して店舗を営業しています。